おはようございます
もうハロウインの時期なんですね。
(忘れていました)
日本の風土にはあまり似合わないような気持もありますが若者には関係ないのでしょう。
たぶん今年もその時になっても横目でチラリと若人の狂気ぶりを見ているだけだと思います(笑)
From: ヒデの気まぐれ撮影日記 * 2019/10/17 04:22 * URL * [
Edit] *
top↑ステキ!
おはようございます。
わぁ!素敵!!
横浜駅近くに、こんな素敵なイングリッシュガーデンがあるのですね。
外人さんの子供さんたちと相まって、別世界の素敵さ。ハロウイン飾りも楽しいですね。
こんなところ、一度行ってみたいです。
ダイヤモンドプリンセス、数年前、
旅の会のメンバー4人と乗船しましたが、まさに動くホテル。良き想い出です。
残念なことに、博多港には寄港しません。
楽しませて頂きました。(^^)/
hgさま おはようございます
横浜イングリッシュガーデンは楽しいですね。
確か以前hgさまのブログを拝見して行ってみたくなり、同じ頃に私も
行った記憶があります。
ハロウィンのデコレーションと色々な種類のバラの花が綺麗でした。
お写真を拝見していたら、あの時の記憶が蘇ってきました。
横浜イングリッシュガーデンと横浜山手西洋館には、また行ってみたい
と思っているのですが、遠くなってしまい中々足が向きません。。。
From: fumi * 2019/10/17 09:20 * URL * [
Edit] *
top↑hgさん、おはようございます!
流石、横浜ですね~
埼玉には公園や田畑はたくさんありますが、こんな
お洒落な所は見当たりませんね~
直通電車がるので中華街に行くのも楽になりましたが、
1年に1回程度でしょうか?それも中華街で食事をして、
山下公園をぶらっとして、田舎者ですからそれで終わりです。
もうすぐ🎃ハロウィンですね・・近所の子がたくさんくるので
お菓子を用意しとかなくては?昨年は10個用意しましたので・・
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
From: * 2019/10/17 10:00 * * [
Edit] *
top↑
イングリッシュガーデンは、一度足を運ぼうと思っているのですが、なかなか実現していません。ガーデニングの盛んなイングランドほか大英帝国の雰囲気が味わえる格別のものでしょう。英国流のもてなしの心、素敵なことなんでしょうね。
hg様、こんにちは。
横浜のイングリッシュガーデンですか。
フットワーク軽いですね。
ハロウィンの飾りが、素敵ですね。
外人の子供は、絵になりますね。
帰りは、山下公園、中華街。
きっと、hgさんの庭みたいなものなので
しょうね。(笑)
台風、被害がなくてよかったです。
楽しいハロインですね
特に子供たちは楽しそうです
From: れんげ * 2019/10/17 17:19 * URL * [
Edit] *
top↑
ヒデさん こんばんは
早々のコメント有難うございます。
一年たつのは速いですね?年を取ると尚早く感じますね、
でも商魂たくましく早め早めに宣伝するからこちらも焦ってしまいますよね。
あちらの子供さんは色白で可愛いですね?
ハロウインの飾りに良く似会っていました。
From: hg * 2019/10/17 19:23 * URL * [
Edit] *
top↑
パープルさん こんばんは
早速のコメント有難うございます。
ここはさほど広くはないのですよ、こじんまりしたガーデンです。
ただ何時も素敵なインテリアやバラがメインの飾りつけで、
夢のある気分にさせてくれるところです。
今回はハロウインに押されて秋バラは存在感があまりなかったです(笑)
ダイアモンドプリンセスにも乗ってお出掛けになったのですね?羨ましいです。
From: hg * 2019/10/17 19:38 * URL * [
Edit] *
top↑
fumiさん こんばんは
早速のコメント有難うございます。
ゆっくりなさってるのかと思いきや外国にひとっとび、
流石お元気なfumiさんらしいなと思いました。
だってじっとなさる訳が無いですもの(笑)
ここはいらした事がおありなのですね?
横浜と言っても相鉄に一駅乗って平沼橋から徒歩10分です。
小さな公園ですよね、狭いからすぐに回れてしまいます。
ただとてもセンスのいい飾り付けで目を楽しませてくれます。
遠くからいらっしゃると帰りにみなとみらいや中華街、
元町等に寄らないとつまらないですよね?
バラがメインのガーデンですがハロウインにお株を撮られて
バラが目立たなかったです。
From: hg * 2019/10/17 19:57 * URL * [
Edit] *
top↑
TAKE爺さん こんばんは
早速のコメント有難うございます。
横浜と言っても相鉄で一駅、平沼橋から徒歩10分の所です。
小さいローズガーデンでここだけに来られるとつまらないと思います。
ハロウインの飾りつけが子供たちにとっては嬉しくって走り回っていました。
色白で可愛いですよね、
TAKE爺さんは近所の子供たちにプレゼントするのですか?
マンションでは隣の人は何する人ぞ???でお付き合いは全然ないです。
あじけないものですよね。
From: hg * 2019/10/17 20:16 * URL * [
Edit] *
top↑
鍵コメさん こんばんは
何時もお気を使って頂いて恐縮です。
これからもよろしくお願いいたします。
From: hg * 2019/10/17 20:20 * URL * [
Edit] *
top↑
AzTakさん こんばんは
何時もコメント有難うございます。
ここはこじんまりとしたガーデンですので、すぐに終わってしまいます。
幸いなことに近くには一杯いいところがあるので、どうにでも時間はつぶせます(笑)
AzTakさんのお得意の所ですものね?丁度外人さんの子供たちが好き勝手に遊んでいたので思わず可愛くてぱちり!いけなかったかな?
From: hg * 2019/10/17 20:36 * URL * [
Edit] *
top↑
G&Gさん こんばんは
何時もコメント有難うございます。
すぐに日にちが立ってしまいブログもなかなかはかどりません、
おまけに台風があったり雑用に追われていました。
お互いに被害もなく済み良かったですね。二度目も千葉も大変だったみたいですが停電はなかったですか?
台風の時はG&Gさんに愚痴を言ったりごめんなさいね。
本当に色んな所で川の氾濫がありお気の毒ですね。お見舞い申し上げます。
From: hg * 2019/10/17 20:51 * URL * [
Edit] *
top↑
れんげさん こんばんは
何時も有難うございます。
なかなかブログがUPできず、やっと出かけたのでその気になりました。
今週は大型台風で雑用がありましたね。それに急に寒くなり着る物に困りますね。
子供の何気ないポーズが可愛いので撮りました。ハロウインが似合いますね
From: hg * 2019/10/17 20:59 * URL * [
Edit] *
top↑
おはようございます、
イングリッシュガーデンですか いいですね
飾りつけや子供たちが喜んでる姿 笑顔がいいです
薔薇のトンネルも素晴らしく家族連れの方も楽しそうです、
From: igagurikun * 2019/10/18 09:34 *
URL * [
Edit] *
top↑管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
From: * 2019/10/18 10:29 * * [
Edit] *
top↑お化けのカボチャ
hgさん
今日は
お仲間と横浜イングリッシュガーデンでお遊びされたんですね
ハロウィンイベント控えて展示されているカボチャをくり抜い
たお化け顔を見ながら、顔の中に灯りが灯された怖い顔を思い
浮かべました
此方は田舎ですからイベントは一度も見た事がありません
外人のお子さん達の表情が会場の雰囲気によくよく似合って素敵
な写真を撮られましたね
薔薇のアーチのトンネルは一度拝見したような気がしますが~
大輪の白いバラの花にも心惹かれました
目の前でこんな豪華な客船を見ても船のとは思えませんよね
hgさん
之から日々寒くなってきますのでご自愛ください
次回の掲載を楽しみに待っていますから~
From: ぼん天棒 * 2019/10/18 16:25 * URL * [
Edit] *
top↑
igauriさん こんばんは
何時も有難うございます。
早やハロウインの季節が近づいてきましたね、
何だか年を取ると季節があっと過ぎて行くようです。
又商魂たくましいから早め早めの宣伝に我々もつい乗ってしまうのですね(笑)
でも子供たちの笑顔が可愛かったです。
From: hg * 2019/10/18 21:02 * URL * [
Edit] *
top↑
ぼん天棒さん こんばんは
何時も有難うございます。
以前に一度ブログにUPしたことがあります。ぼん天棒さん良く覚えて下さってますね。
あっという間に時がたってしまい気がついたら10月も後半、早いものですね。
秋バラはいまいちでしたが、ハロウインのデコレーションと子供たちの笑顔に癒されました。
ぼん天棒さんもパソコンの不調、嫌ですね?私もまだよくなりませんそのうちに新しいのにするのですが、もっと難しくなると思って心配です。
台風の爪痕も本当にお気の毒、一日も早く復興することをお祈りします。
From: hg * 2019/10/18 21:33 * URL * [
Edit] *
top↑hgさん
hgさんおはようございます。
大きな台風から1週間たっても、毎日報道される被害状況に言葉もありませんね。
これからはこんな恐ろしい台風に襲われる事が多くなるのでしょうね。
横濱イングリッシュガーデン、ハロウインを楽しむのもいいですね

台風にもめげずバラも咲いていたのですね(けな気ですこと
美味しいランチしていい日でしたね。
家の金木犀もけな気に咲いています(昨年より2週間遅れ。花は小さく花数もごくわずかですが、香はしています
気温差の激しい日々です。ご自愛ください。
From: t-t * 2019/10/19 10:37 * URL * [
Edit] *
top↑
t-tさん こんにちは
何時も有難うございます。
本当にひどい事になりましたね、毎日の報道が切なく聞こえます。
お互いに怖かったけど何事もなくって良かったですね。
金木犀の香りがするt-tさんのお庭って素敵ですね。
秋バラはハロウインに負けていました(笑)
From: hg * 2019/10/19 16:19 * URL * [
Edit] *
top↑
hgさん
いつ頃から日本でこんなにハロウイーンが定着したんでしょうね。お祭り本来の意義を外れて今では街は単なる仮装パーティーになっていますね。
でもこのイングリッシュガーデンの飾りは
とてもかわいくて素敵!バラの花に目が行かないのもうなづけます。
From: ik * 2019/10/22 08:45 * URL * [
Edit] *
top↑
ikさん こんにちは お変わりありませんか?
コメント有難うございます。
ハロウインなんて我々の子供のころには聞いたこともなかったですよね。
今ではそれが当たり前になっちゃって、お店も早くから商魂たくましくなって、みんな踊らされていますよね。
でもまあ子供たちにとっては楽しいイベントだからみんなで楽しみましょう。
なかなか凝ったデコレーションでした。
From: hg * 2019/10/23 14:35 * URL * [
Edit] *
top↑