hgさん 爽やかな高原のアップ癒されますぅ。
湿原の中に遊歩道(尾瀬のような)が整備されているんですか?
2000mでないとお目にかかれない可憐なお花達。元気いっぱいに咲き誇っていますね。
どこかで 夕立があるのでしょうか?遠くでゴロゴロ…
藤沢にも降って!!(多少は涼しくなるでしょうから
湿原の中に遊歩道(尾瀬のような)が整備されているんですか?
2000mでないとお目にかかれない可憐なお花達。元気いっぱいに咲き誇っていますね。
どこかで 夕立があるのでしょうか?遠くでゴロゴロ…
藤沢にも降って!!(多少は涼しくなるでしょうから
t-tさんこんばんわ、何時も有難う御座います。この前ニッコウキスゲが期待はずれで、不完全燃焼だったもので、又この暑いのに出かけました。でも今回は満足度90パーセントでした。まだあまり知られてないみたいで、売店も自販機もないのには驚きでした。トイレと駐車場の管理室はありました。木道も湿原の中に立派なのがあって、私でもゆっくり歩きながら、写真も撮る事が出来ました。もちろんバスツアーです。今の所は穴場だと思います。
hgさん、たくさんお花の写真が撮れましたね。ゆっくり拝見して自分も2000メートルの高原に行ったつもりになりました。涼風が感じられましたよ。有り難うございました。
hgさん、おはようございます、あら~素敵!!池の平湿原でしたか! 爽やかな高原の風が画面を通して吹いてくるようです。高原に咲いている、沢山の花達がとても素敵です、まるで絵本のよう~
ありがとうございました。

ikさんRNさんお早う御座います。何時も有難う御座います。夏になると高山植物の花が気になり,かと言って本格的な山歩きは、出来るはずもないので、私向きのツアーを探しては行っています。
今回はいくつかの中で、一番楽なコースをゆっくり歩き充実しました。
今回はいくつかの中で、一番楽なコースをゆっくり歩き充実しました。
お暑うございます。今回は池の平湿原に行ってらしたのですね。可愛らしい高山植物にたくさん出会えてよかったですね!!!こちらまで涼しい気分をいただけて癒されました。ありがとうございます。
fkさんお変わりありませんか?何時も有難う御座います。今年の猛暑にはうんざりですね、少しでも涼しい所で、しかもお花を求めてと言う訳で池の平を選びました。まだ俗化してなくて、私でも歩けていい所でした。fkさんの北海道のブログ楽しみに待っています。
hgさん、おはようございます。今、起きて早々、hgさんのブログを拝見!タイトル、とても素敵ですネ、手前のワイン色の花は、吾亦紅でしょうか?爽やかなタイトルに目が覚めました。きょうは、これから、合宿で伊豆高原に行ってきます。また、ギターの練習、練習でーす。
RNさん有難う御座います。RNさんに刺激されてタイトルだけでも忘れないように、復習しました。
伊豆高原で合宿なんて、お洒落ですね、いい空気を吸って一段と腕があがることでしょうね。
伊豆高原で合宿なんて、お洒落ですね、いい空気を吸って一段と腕があがることでしょうね。
|TOP↑|