6月22日
去年何気なく地元の地図を眺めていて見つけた小さな蓮池、思い出して行って見た。
住宅地の中にひっそりと二つの池があり、一つはピンクの花を咲かせてる池
もう一つは白っぽいけど花の先が薄いピンク色とふたつの蓮池、有名ではないがなかなか
の物、地元の人はご存じでしょうけど、私にとっては貴重なj秘密の場所?大げさね 笑
やはり咲いていました・・・でもこれからって感じ、少し早かったかな?
たまに咲いてるのを見っけ!!
とんぼちゃんも??
なにをすねてるの?へそ曲がりちゃん?
可愛い!!巣立ちをしたばかりのツバメちゃん?
お母さんがせっせと餌を運んでいました。お母さん早く早く頂戴・・・・
八分咲きかな?
もう一つの蓮池は満開を過ぎたのも・・・・
うっすらと花の先がピンク色、上品ね!!
思い出して行って見てよかったです。有名でないところがいいですね
カメラマンもちらほら程度、近所の人が今日はあれが咲いたね・・・
とか普段着姿で談笑位、小田急本鵠沼、江ノ電柳小路から徒歩10分程度
お近くの方はどうぞお出かけくださいね、秘密の場所に??
最後までお付き合い有難う御座いました。
蓮池巡り
hgさん
お早うございます
お近くに有る二つの蓮池巡りの写真拝見しました
白い花弁と薄いピンクの花弁それに花弁をピンク
に染めた花が水面に立つ姿を蕾から半開き満開
の花まで綺麗に撮影されていますね
中でも花弁の先を薄っすらと染めて咲く上品な蓮の
花に心惹かれました
拗ねて居るようにも見えるピンクの大きな蕾も好きに
なりました
蓮池の中で燕の幼鳥が親鳥に餌を強請っている姿も
好きな写真です
撮影しながら楽しい時間を過ごされましたね
From: ぼん天棒 * 2017/06/28 09:54 * URL * [
Edit] *
top↑
蓮の花、上品ですね
とてもきれいに撮れています
いろんな咲き方もありますね
私も蓮の花は大好きなんですが
近くにない、少し探して見ようと思っています
From: れんげ * 2017/06/28 17:40 * URL * [
Edit] *
top↑hgさん
hgさん こんばんは。
今度は本鵠沼の「蓮池」めぐりですか。
相変わらずフットワークいいですね

どれも皆きれいに撮れていますね(お花の近くで、お邪魔が入らずゆっくりと撮影できたご様子ですね
トンボもツバメの兄妹?も可愛いです!!
今回もまた楽しませて頂きました (o^-^o)
From: t-t * 2017/06/28 18:17 * URL * [
Edit] *
top↑
ぼん天棒さん
お早うございます。早速のコメント有難うございます。
去年初めてこの蓮池を知りました。あまりみなさんが知らなくて、
静かな所でお気に入りです。
トンボやツバメちゃんに会えて、自然に触れたようで楽しかったです。
ピンクの花の方はまだ早すぎたようでした。
From: hg * 2017/06/29 10:08 * URL * [
Edit] *
top↑
れんげさん
お早うございます。早々に有難うございます。
あまり俗化してないところが、気に入っています。
自然に触れたようで嬉しくなりました。
花は少し早かったようでした。
From: hg * 2017/06/29 10:12 * URL * [
Edit] *
top↑
t-tさん
お早うございます。何時も有難うございます。
こんなに駅からも近い所に自然が残ってるって貴重ですね。
トンボもツバメもゆっくり撮れることなんか、家の近所ではまずありません。
有名でないところが気に入っています。
果たしていつまでこの状態が続くでしょうか??
From: hg * 2017/06/29 10:17 * URL * [
Edit] *
top↑hgさま おはようございます
お近くに こんな素敵な場所があったなんて羨ましいです。
ツバメもトンボも喜んでいるでしょうね。最近では街中では見かけ
なくなりましたものね。
うっすらとピンクに染まる蓮の花の清らかさに心洗われる思いです。
秘密の場所が、何時までも静かに守られて、ツバメやトンボと共に
楽しめますよにと、願うばかりです。
From: fumi * 2017/06/30 09:58 * URL * [
Edit] *
top↑
こんばんは。
お近くに、こんな秘密の場所があるなんて
羨ましいです。
ハスの花って、結構、朝早くから、スタンばって
いないとと、聞きましたが、本当ですか?。
ピンクの蓮、白っぽい蓮ともに、きれいに撮れていますよ。ツバメと、トンボは、偶然ですか?。
よいシャッターチャンスに恵まれて、良かったですねー。
fumiさん
こんばんは やっと梅雨らしくなってきましたね
湿度が高いのには参ります。
まだこの蓮池はあまり知られてないので、穴場です。
ピンクの花の池は少し早すぎたようで、殆どつぼみでした。
きっと今頃が一番いいころだと思います。
近くに鎌倉や江の島を控えてるので、みんなそちらに行っちゃいますよね、
そのうちに穴場でなくなるかもですね?
何時もコメント頂いて有難うございます。
From: hg * 2017/06/30 20:23 * URL * [
Edit] *
top↑
G&Gさん
こんばんは 何時も有難うございます。
住宅地の中にあるので、意外と気が付かないのかもですね。
結構いい蓮池ですよ。
トンボもツバメも偶然現れてラッキーでした。
蓮は咲く瞬間を見たくて早朝に行かれるみたいですね、
ポンと音がするとか??本当かしら?
私は早朝は寝ていた方がいいです(笑)
From: hg * 2017/06/30 20:32 * URL * [
Edit] *
top↑
おはようございます、
ハスの花が咲きましたね、
秘密の場所ですか 身近に見られていいです、
大輪の花は存在感があり楽しめますよね
蕾もトンボさんが止まり画になります、
ウチの方もそろそろかな。。。行ってみます
ツバメちゃん可愛いです、
From: igagurikun * 2017/07/01 08:04 *
URL * [
Edit] *
top↑
igaguriさん
お早うございます。何時も有難うございます。
そうなんですよ、有名な観光地と違って住宅街の中にあるので、
皆さん気が付かないところがいいのです。(笑)
町中ではトンボもツバメも見かけるのに苦労ですが、
ここだと偶然とはいえ私でも撮影が出来て嬉しくなりました。
From: hg * 2017/07/01 09:02 * URL * [
Edit] *
top↑こんにちは♪
プチご無沙汰していました。
またよろしくお願いします♪
お近くに蓮池があるとは、羨ましいです♪
季節は、どんどん過ぎていきますね。
今年は、まだあじさい・蓮も撮っていない間に・・・。
濃いピンクの蓮。可憐なピンク色。そして白い蓮・・。綺麗ですね♪」
また水面に映っているのも素敵!!
幼い、2羽のツバメチャンたち、ほんと可愛いですね!!
○の目、お大事に・・・
梅サクラさん
こんばんは お忙しい所有難うございます。
月日がたつのは早いですね、もう7月になりました。
梅雨も最初はどこに行ったかと思うほど暑いお天気でしたが、
ここの所本格的でうっとうしい日が続いていますね。
花菖蒲・あじさい・蓮と梅雨時のお花を少しずつですが撮りましたが、
次はどんな花が咲くのか楽しみですね。お蔭さまで足の方も随分楽に
なりました。サクラさんは如何ですが?お大事にしてくださいね。
From: hg * 2017/07/01 20:24 * URL * [
Edit] *
top↑管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
From: * 2017/07/01 23:28 * * [
Edit] *
top↑
hgさん
花を求めてのお散歩が続きますね、(^o^)
蓮池めぐり、いいですネ!
トンボやスズメとの出会い、絵になりますね、
最初から最後まで、絵本を読んでいるようで、うっとりしました。今頃は蓮の花も満開でしょうか!素敵な写真をありがとうございました。
From: RN * 2017/07/02 08:06 * URL * [
Edit] *
top↑
本鵠沼の蓮池は知りませんでした。
あまり知られていない分、ゆっくりと花を楽しめてよかったですね。
朝早くにいらしたの?蓮池は早朝がいいと思っていましたが…
トンボが止まったり、燕の雛ちゃんのかわいらしいこと!
静かな場所で思いっきりカメラを構えて楽しんでいるhgさんのお姿が目に浮かびます。
どの写真も素敵です。とりわけ最後の水面にハスの花が写りこんでいる写真が好きです。こんなにお上手に撮れるとカメラを持ってお出かけが一層楽しくなりますね。
From: ik * 2017/07/02 10:30 * URL * [
Edit] *
top↑
RNさん
お早うございます 何時も有難うございます。
昨日はお世話になりました。お疲れにならなかったですか?
丁度いい時できれいに咲いていましたね。
早く見せて下さいね。お待ちしています。
今日は33度ですって、嫌になりますね。
お互い気を付けましょうね。
From: hg * 2017/07/03 08:39 * URL * [
Edit] *
top↑
ikさん
お早うございます。何時も有難うございます。
去年何かで見つけて、思い出して行って見ました。
近いし静かな所だし、お気に入りの所です。
私が個人で行くときは朝早く何て行けるわけがないでしょ(笑)
何時も出かけるときは早くて11時ころです。
たまたまラッキーな事に、トンボやツバメの赤ちゃんに会えました。
昨日RNさんを誘って又行って見ました、一番きれいな時でした、
まだつぼみが沢山ありました。しばらくは大丈夫そうでした。
From: hg * 2017/07/03 08:57 * URL * [
Edit] *
top↑二度目の蓮池
hgさん
今晩は
今度はお友達と蓮池に行かれたんですね
前回よりも綺麗な蓮の花を愛でながら撮影を
楽しまれたんですね
ブログを拝見するのを楽しみにしています
台風3号が日本列島を通過するようですが
お気を付け下さい
From: ぼん天棒 * 2017/07/03 18:31 * URL * [
Edit] *
top↑