桜も終りハナミズキの季節になりました。毎年同じところのUPです
家の近くのハナミズキの坂です。丁度飛行機雲とのコラボでした
カメラを持ってなかったのでスマホで撮りました、あまり良くないですね。
友達が葉山方面にランチに行かない?とドライブに誘って貰ってイタリアンでランチの後
葉山町役場前の花の木公園のつつじを見に・・・・丁度見ごろで綺麗でした。
これもスマホだったのであまり良く撮れてなかったです、ごめんなさい!!
八重桜とつつじ
この後葉山国際村に行きましたがつつじは全然咲いてなかったです。でも遠くに相模湾が見えて
見晴らしは最高、帰りに又お茶をして楽しんできました。思いがけずのドライブ友達に感謝でした
最後までお付き合い有難うございました。
hgさん
hgさん こんにちは。
ハナミズキと飛行機雲、真っ青な空とハナミズキどちらもいいですね。
今年もあっと言う間にツツジが満開になりましたね。
八重さくらの開花が遅く、ツツジが例年より早く咲いたのでしょうか?同時に楽しめちゃいましたね。花の木公園満開ですね。国際村は山の上で、気温が低いのでしょうか?(例年5月の連休辺りが見頃だったような?・・・
お友達と楽しい一日を過ごせてよかったですね。
ハナミズキもツツジも楽しませて頂きました。
From: t-t * 2017/04/26 14:16 * URL * [
Edit] *
top↑
こんにちは。
ハナミズキとつつじ、よく撮れていますよ。
とくにつつじは、大変綺麗です。
葉山・・・海が近くて、いいですねー。
ドライブも快適だったのでは・・・。
青い空に白いハナミズキ、美しいですね
おまけに空に飛行機雲
五月の空を感じます
つつじの花も華やかですね
From: れんげ * 2017/04/26 17:00 * URL * [
Edit] *
top↑ハナミズキとツツジの花
hgさん
今日は
坂道に咲く白いハナミズキの並木風景覚えていました
今年も青空の下、綺麗に咲いた花の下を元気に歩かれているんですね
気が合うお友達と葉山でランチの後、役場前の花の木公園で見頃の
ツツジの花見されたんですね
どの写真もスマホで撮影されたとは思われません
色とりどりの躑躅が咲き競っていますが、八重桜と躑躅が咲き競ってい
る写真が一番気に入りました
春の陽気の下でお友達と楽しい時間を過ごされて至福の一日でしたね
From: ぼん天棒 * 2017/04/26 17:22 * URL * [
Edit] *
top↑
t-tさんこんばんは
早速のコメント有難うございます。
思いがけず誘って頂いてランチとツツジのお花見が出来ました。
花の木公園は30年くらい前に行ったきり・・・浦島太郎でした。
これから色んなお花が咲くので忙しいですね(笑)
国際村はまだまだって感じでした。
From: hg * 2017/04/26 20:55 * URL * [
Edit] *
top↑
G&Gさんこんばんは
早速のコメント有難うございます。
ドライブはいいのですが湘南の道、特に海岸線は凄い渋滞です、
快適に何て走れないんですたまにスイスイの時もありますが殆ど
ノロノロ運転、レストランも駐車場が満員、相当の覚悟が要ります。
でもおしゃべりだけはのろのろでも出来るので退屈はしなかったですよ(笑)
From: hg * 2017/04/26 21:03 * URL * [
Edit] *
top↑
れんげさんこんばんは
何時も有難うございます。
今はいろんなお花が咲きだし忙しくなりましたね、
どこを見ても綺麗なお花が目につきますね。
公園のつつじが葉山は、御用邸があるくらいですから
暖かいのでしょう、満開で綺麗でした。
From: hg * 2017/04/26 21:10 * URL * [
Edit] *
top↑
ぼん天棒さん
こんばんは 何時も有難うございます。
ハナミズキも毎年出している同じ坂です。
ドライブに誘って頂いて、ツツジの綺麗なのが見れました。
流石御用邸のある葉山は気候が温暖なのでしょう、満開でした。
これからはツツジが次々と咲きだすのでしょうね。
From: hg * 2017/04/26 21:16 * URL * [
Edit] *
top↑hgさま おはようございます♪
ハナミズキの坂に咲きましたね〜!好い季節になりました♪
お花に誘われて葉山にドライブお出かけランチ、最高でしたね。
もうツツジが見頃だなんて、やはり葉山は過ごしやすいんですね。
お花を見て海を見てランチしてお茶して、楽しいおしゃべりが
聞こえてきそうです。素敵な一日のお零れを頂戴しました。
From: fumi * 2017/04/27 09:43 * URL * [
Edit] *
top↑こんにちは!
いつも有難うございます(^-^)
ハナミズキの季節になりましたね。
ハナミズキと飛行機雲、良い瞬間をゲットされましたね。
スマホは、いざという時に便利ですね。
ツツジも本当に綺麗で、今真っ盛り。
私もどこかに行きたくなりました。
fumiさん お早うございます。
友達に誘って頂いて久しぶりにドライブしてきました。
近くても車でないと不便な所なので嬉しかったです。
暫く遠のいていますとレストラン等随分変わっていました。
相変わらず海岸線は渋滞で短距離でも時間がかかりましたが、
おしゃべりに夢中なので苦にはならなかったです(笑)
ツツジが満開とはびっくりでした。
何時もコメント頂いて有難う御座います。
From: hg * 2017/04/28 08:31 * URL * [
Edit] *
top↑
おはようございます、
ハナミズキが咲きましたね、
青空の下ハナミズキの花を観ながら歩くのもいいですね、
ツヅジも鮮やかな色合いに咲いてて 楽しい一日を過ごされましたね、
From: igagurikun * 2017/04/28 08:34 *
URL * [
Edit] *
top↑
梅サクラさん
お早うございます、何時も有難うございます。
いい季節になりましたね。
どこを見ても色んなお花が咲いていてうきうきしますね。
体が一つで行きたい所が一杯、無理な話ですよね(笑)
ツツジがもう満開にはびっくりでした。
又のお便りお待ちしています。
From: hg * 2017/04/28 08:37 * URL * [
Edit] *
top↑
igaguriさん
お早うございます。何時も有難うございます。
そちらの桜はまだ大丈夫でしょうね。
こちらはすっかり葉桜になりました。
でも次々とお花が咲きだし見物が忙しいです(笑)
ツツジの満開にはもう?とびっくりでした。
From: hg * 2017/04/28 08:41 * URL * [
Edit] *
top↑
hgさん、
葉山の町役場のつつじきれいですね。
その昔1年ほど葉山に職場があり通いました。懐かしいです。
同じ葉山でも国際村はまだだったですか?
あそこは山の上ですからちょっと気温が違うんでしょうね。今月は珍しく国際村での月1のアンサンブルの練習ががお休みなの。あちら方面は出かけないのでhgさんのブログで楽しませていただきました。
From: ik * 2017/04/28 08:51 * URL * [
Edit] *
top↑
hgさん おはようございます!
ハナミズキ綺麗に咲きましたネ、
毎年楽しませてくれますね、ハナミズキの花びらって4枚なんですネ、発見(^o^)
葉山方面のドライブもお天気に恵まれて良かったですネ、花の木公園の満開のツツジ最高ネ!いい写真がたくさん!
楽しい一日でしたね。
From: RN * 2017/04/28 09:57 * URL * [
Edit] *
top↑
ikさんこんばんは
そうですよね葉山はikさんのお庭みたいなものですよね。
花の木公園を訪ねたのは30年ぶりくらいです、(笑)
名前だけは覚えていましたが確か公共施設があったような気が
していたぐらいしか覚えていなかったです。
今回行って見てツツジが山の斜面に満開に咲いていました。いい眺めでした。
国際村は見晴らしがいいだけにまだつつじはだいぶ先になりそうです。
何時もコメント有難うございます。
From: hg * 2017/04/28 20:53 * URL * [
Edit] *
top↑
RNさん こんばんは
今日はお疲れ様でした。久しぶりの葉山につれて頂きました。
滅多に行く事はないですがたまに行っても素通りの所でした。
花の木公園とても綺麗にツツジが咲いていて、びっくりでした。
これからは色んな花が咲きだし、目移りがしそうですね。
何時もコメント有難うございます。
From: hg * 2017/04/28 20:59 * URL * [
Edit] *
top↑
青空に白い花びらがステキですね~。
透けるような美しさ・・・
ハナミズキは樹形がまたいいんですよね。
躑躅も絨毯みたいできれいです。
今ごろの季節っていろんな花が一斉に咲きだしていいですよね~。
陽ざしの強いのが気になりますけど(笑)
From: 冬のデコポン * 2017/04/30 23:27 * URL * [
Edit] *
top↑