hgさん、こんにちは。佐助稲荷の、赤い幟と鳥居、絵になりますね。お清めしたお金、ビニール袋にいれても、もちろん御利益ありますよ!夫は、お正月に銭洗い弁天の出張所(?)が遊行寺にありそこでお金を清めてきたのですが、未だに机の上にそのまま置いてありますよ。御利益あるように使わないんですって!

No title
hgさん、今晩は!すっかりタイトルも変わり春を感じます。佐助稲荷に銭洗い弁天、お天気に恵まれて、良かったですネ、リスちゃん!シャッターチャンスでしたね、可愛い~~。
No title
ikさんRNさん何時も有難う御座います。何時も車ばかりで、滅多にないことです。たまにはと思って散歩しました。12000歩歩きました。とてもいい気持でした。ikさんご主人様はお清めのお金まだ、置いてあるのですか?私は置いておく自信がないかもね?フフフ・・・
No title
hgさん 随分と歩いたんですね。
銭洗い弁天で洗うお金は、コイン のみと思っていました
新券の万札を洗うんですかあ…
お金に縁が無いの 改めて 納得です。
銭洗い弁天で洗うお金は、コイン のみと思っていました

新券の万札を洗うんですかあ…
お金に縁が無いの 改めて 納得です。
No title
t-tさん何時も有難う御座います。私はきっと欲張りなのよね!
万札の方が効き目があるかな?と思って・・・・・でもビニールに入れたのでは、逆効果だったりして・・・・笑ちゃいますね
万札の方が効き目があるかな?と思って・・・・・でもビニールに入れたのでは、逆効果だったりして・・・・笑ちゃいますね

No title
すっかり春らしくなりましたので鎌倉散策も楽しそうですね。
ビニールに入れたままでもきっとご利益ありますよ。
いいことがありましたら教えてくださいね。
ビニールに入れたままでもきっとご利益ありますよ。
いいことがありましたら教えてくださいね。
No title
kyさん有難う御座います。お天気につられて出かけましたが、歩き疲れて、八幡様の大銀杏を見舞う事が出来ずに帰り、後味が悪かったです。苗木が育つといいですね!
|TOP↑|