暑い暑いと言ってないで、出かけた方が暑さも忘れるとばかり、意気投合!!
お友達と日帰りバスに参加しました。高原のレストランでビーフシチューのランチを頂いて、
目的地の高原へ
八ヶ岳の近く
花の里の富士見高原です。天候不順の中、心配していましたが、ラッキーな
事に雨にも降られず、むしろ日焼けの心配をするほどの、天気でまずまずの滑り出しでした。
広大な面積に見わたす限り、
百日草や
百合の花が、所せましと咲いてるのには圧巻でした。
遥か彼方までお花のオンパレード
百日草
百合の花も色とりどり、目移りしてどれを撮ろうかと・・・・・
白樺 ゆり エリア 白樺と百合がコラボしてロマンチック、良くこんな山に沢山の百合を植え
られた と、余計な心配をしました(笑)
次はリフトで風を切りながら、お互いごきげんで撮影会、しっかりつかまっててね!
標高1250メートルの展望の丘に到着、本当だったら富士山・北岳・甲斐駒ヶ岳・入笠山などが
見えるはず、かすんでいて残念、でもさわやかで涼しくいい気持ち。
みんなそれぞれの楽しみをやっていました。
暑さも忘れて楽しい一日を過ごしました。又どこかに行きたくなりました。
最後まで有難うございました。
hgさん こんにちは
きょうも暑い!暑いです。先日はお世話になりました!こうして写真のアップを見ると、hgさんはさすがです!(^o^)写真の角度とか何を主役にするのか、ちゃーんと考え撮影するんですよネ、同じ所で撮ったと思えませ~ん!(*_*)みーんな素晴らしいでーす。そして楽しい一日をありがとうございました。
From: RN * 2013/08/10 10:57 * URL * [
Edit] *
top↑
確かに、暑い暑いといっているより、行った方が暑さを忘れるでしょうね。
白樺を見ると涼しく感じます。
ユリもいろいろな色、形きれいですね。
From: れんげ * 2013/08/10 16:39 * URL * [
Edit] *
top↑
RNさん こんにちは
早速にコメント頂いて有難うございました。
そんなに褒めて頂いたらくすぐったいです。
RNさんだって素敵なUPですよ、
その節はお世話になりました。
又涼しい所に行きたいですね、
今日の暑さも強烈!めまいをしそうです。
当分続くとか言っていますね。
あの涼しかった展望台を思い出しますね。
From: hg * 2013/08/10 16:39 * URL * [
Edit] *
top↑
れんげさん こんばんは
何時も有難うございます。白樺林に百合の取り合わせは、
初めてでした。なかなかいいものでした。
でもやはり人工的な景色よりも、自然の景色の方がいいですね。
From: hg * 2013/08/10 19:53 * URL * [
Edit] *
top↑
hgさん こんばんは♪
もう~写真を拝見しただけで涼しい気持ちになりましたぁ(^o^)丿
おっしゃるように暑い暑い!と言って何もせずに過ごしていても良いことは無いですよね!
一歩前に足を踏み出されたhgさんに拍手です
きれいな風景や花を見たらまたどこかに行きたくなりました‥‥って
いつもそれの繰り返しです~♪
爽やかな高原の風を有難うございました♪
でこぽんさん お早うございます。
でこぽんさんは自力でどこにでも、遠近問わず
さっとお出かけ・・・・私は自力では無理で、
ツアー専門で近距離、ともあれ出かけられるって事は、
幸せだと思います。
今年は本当に酷暑、負けずに乗り切りましょう
何時もコメント有難うございます。
From: hg * 2013/08/11 08:08 * URL * [
Edit] *
top↑
hgさん、
ラクチンバス旅行で楽しまれていらっしゃるご様子よくわかりました。
百日草のお花畑さすが!色とりどりで本当に美しいです。
白樺とユリの花の間の散策、こちらもいくらか涼しい気分になれましたよ。ほんとにユリをよく植えたこと!
スキーの時以来、こういうリフトは乗ったことがありません。しっかりつかまっていても怖いのにお互い写真の撮りっこですか? 勇気ありますね。
でも楽しそう。
From: ik * 2013/08/11 15:58 * URL * [
Edit] *
top↑
ikさん 残暑お見舞い申し上げます。
立秋だというのに、この暑さ、いかがなさっていますか?
もう何も手につかずエアコンの下でじっとするのが関の山、
気持ちだけはぼ~としてないで、何かしなくっちゃと
思ってはいるのですが・・・
やはり野山で遊んでいる時がせめて暑さを忘れさせてくれますね。
ikさんも涼を求めて、お友達とランチや旅行に行かれて、
お楽しみですね、私などお出かけも何時まで出来るかな?
と心配しながら、過ごしています。何時までも元気でいたいですね。
何時もコメント頂いて有難うございます。
From: hg * 2013/08/11 16:40 * URL * [
Edit] *
top↑
hgさん すご~い 次から次に お出かけですねェ。
今日も朝から32度 もう いや~あン(;´▽`A``
昨日の暑さもすごかった(経験したことがナイ?)。知人のブログで、藤沢は37度あったそうです(甲府は40度を超えたそうですヨ)。
毎日記録更新の感じです。今日の最高気温は?
今日は出かける予定をキャンセルして(外出先で倒れるといけないと思い)家に引きこもっていました 。
爽やかな高原の風景とお花達に元気をもらいました。頑張って夕飯の準備をしなくっちゃ。
From: t-t * 2013/08/11 17:53 * URL * [
Edit] *
top↑
t-tさん 残暑お見舞い申し上げます。
何時も有難うございます。
本当に暑い暑いの毎日です、t-tさんのご実家の方は、
大変な暑さのようですね。皆さん大丈夫でしょうか?ご自愛ください。
たまたま、申し込んだ後に、手ごろなのがあったので、
重なっただけなんですよ、でも昨日、今日の温度よりもまだ、
少しでも低い頃だったので助かりました。標高も高い性か、
涼しく感じました。
From: hg * 2013/08/11 20:33 * URL * [
Edit] *
top↑
これだけ広い“百日草”の群生。初めてみました。
こんなに丁度同じ時季に咲かせるッテ、できるんですね。
“白樺”と“百合”のコラボも初めて。
“白樺”の“白”の木立の中で、色とりどりのカラフルな“百合”がトテモ映えますね。
お写真からも“涼しさ”をトテモ感じマシタ~yo。
chimさん 残暑お見舞い申し上げます。
何時も有難うございます。
凄い数の百日草や、ユリに圧倒されました。
白樺と百合のコラボも、珍しかったですが、
なんとなく、色んな色が入り乱れていて、
人工的で不自然さも、否めない気もしました。
From: hg * 2013/08/11 21:09 * URL * [
Edit] *
top↑
おはようございます
40℃越えのニュースを聞くだけで熱中症になってしまいそうな感じでしたが
hgさまにはお身体にお障りはございませんでしたか。
鮮やかな百日草や百合の群生に元気をいただきました。
白樺と百合のコラボには涼を感じます。リフトに乗って風に吹かれ爽やかに
上れるのが好いですね。
下界の暑さは今日も厳しそうです。お身体おいといくださいませ。
From: fumi * 2013/08/12 05:51 * URL * [
Edit] *
top↑
fumiさん お早うございます
今年は本当に異常な暑さ、何もする気がおきません、
と言いながらも外には目が向いてしまいます。
高原で遊んでいる時は暑さも忘れてしまいます。
でも帰ると現実が待ってて、ふ~ふ~言っています。
fumiさんもご自愛くださいね。
何時もコメント頂いて有難うございます。
From: hg * 2013/08/12 08:37 * URL * [
Edit] *
top↑
こんにちは、
百日草の群生見事ですね、花柄の絨毯を敷き詰めたようです、
又白樺とユリのコラボも素晴らしいです、
花の里の富士見高原いいところですね、
近ければすぐにでも行って見たいです、ありがとうございました。
From: igagurikun * 2013/08/12 13:49 *
URL * [
Edit] *
top↑高原でのお楽しみ
hgさん
残暑が続いています
そんな折お友達との富士見高原への旅
を楽しまれましたね
凄い広大な花園
百合の花が、百日草が色とりどりに
咲き競う様は圧巻です
こんな花園初めて見ました
白樺林の中に咲く百合の花の写真にも
心引きつけられました
お友達の写真を撮ったりしな がらの和気
あいあいの楽しい旅でしたね
次回は富士山が姿を見せる秋の富士見高原
を拝見したいですね
どんな風景に移ろっているでしょうか・・・・
hgさん
こんばんは
富士見公園には行ったことはありませんが
お花がいっぱいで良いところですね。
広い敷地にユリとヒャクニチソウ
撮影するにも目移りがして難しそうですね。
富士山も見えましたか。
世間では
お盆休みに入りました。
私は毎日がお盆休みですけど・・・。
41度の声が聞こえています。
暑さ対策バッチリしてお出かけくださいね。
igaguriさん こんばんは
何時も有難うございます。
暑さも忘れて、楽しんできました。
リフトを二度乗り継いで、展望台まで行けるので
とても楽で助かりました。
又どこかに行きたくなりました。
From: hg * 2013/08/12 20:55 * URL * [
Edit] *
top↑
ぼん天棒さん こんばんは
何時も有難うございます。
急きょ思いつきで行った割にはいいところでした。
でも人工的の公園で、物足りなさもありますが、
これも仕方のない事ですね。
白樺林に百合は、あまりにも色んな色の百合で
ちょっと落ち着きがなく感じました。
From: hg * 2013/08/12 21:01 * URL * [
Edit] *
top↑
wingtomさん こんばんは
何時も有難うございます。
凄い数の百日草や百合が所狭しと咲いていました。
随分広い所で、リフトも二度も乗り継いでスリル満点でした。
でもちょっと人工的の所が気になりましたが、
これも仕方のない事でしょうね。贅沢は言えないですね。
From: hg * 2013/08/12 21:07 * URL * [
Edit] *
top↑hgさん
こんばんは
こちらでも
スキー場のゲレンデに花を植えています。
ただ、お客さんが少なく
採算を考えて植えているので
富士見高原のように沢山はないです。
昔から
ユリと白樺は何時の日か一度見てみたいと思っています。