hgさんおはようございます。
相変わらずの名カメラマンぶりですこと(ウーマンね)カワセミってホントに綺麗な鳥ですよネ、hgさんが良くいらっしゃる長久保公園って素敵ですね、一枚目の写真、池に空や木が映って素晴らしいでーす。
私も先日車で素通りしたんですけど・・・ネ、今度ゆっくり行ってみたいです。しかし2時間もの間頑張って、お身足は大丈夫(^o^)
相変わらずの名カメラマンぶりですこと(ウーマンね)カワセミってホントに綺麗な鳥ですよネ、hgさんが良くいらっしゃる長久保公園って素敵ですね、一枚目の写真、池に空や木が映って素晴らしいでーす。
私も先日車で素通りしたんですけど・・・ネ、今度ゆっくり行ってみたいです。しかし2時間もの間頑張って、お身足は大丈夫(^o^)
RNさん お早うございます・
何時も一番にコメント有難うございます。買い物帰りに近いので寄ってみました。
まさかカワセミがいるとは、思いもよらなかったので、ラッキーでした。
好きな事は夢中になってしまうのですね、時のたつのも忘れてしまい、
あとで後悔しています。(笑)お蔭で日焼けしました。
何時も一番にコメント有難うございます。買い物帰りに近いので寄ってみました。
まさかカワセミがいるとは、思いもよらなかったので、ラッキーでした。
好きな事は夢中になってしまうのですね、時のたつのも忘れてしまい、
あとで後悔しています。(笑)お蔭で日焼けしました。
hgさん やりましね!!
すご~ぃ じゃありませんか
2時間頑張ったのですか。常連さんの優しい?ご指導も頂けたなんってラッキーでしたネ。
私なんって 庭のチョウチョでさえ 手こずり、上手く撮れません(全く 根気ナシ
“藤沢の鳥”きれいですね。
すご~ぃ じゃありませんか

2時間頑張ったのですか。常連さんの優しい?ご指導も頂けたなんってラッキーでしたネ。
私なんって 庭のチョウチョでさえ 手こずり、上手く撮れません(全く 根気ナシ
“藤沢の鳥”きれいですね。
t-tさん お早うございます。
何時も有難うございます。
下手の横好き、時間のたつのも忘れて夢中になりました。
カワセミが藤沢の鳥?でしたか、全然知らなかったですよ、
一つ利口になりました。
そう聞けば、ますます夢中になりそうです。(笑)
何時も有難うございます。
下手の横好き、時間のたつのも忘れて夢中になりました。
カワセミが藤沢の鳥?でしたか、全然知らなかったですよ、
一つ利口になりました。
そう聞けば、ますます夢中になりそうです。(笑)
こんにちは。
カワセミきれいに撮れましたね。
それに2時間ですか。私なら飽きて帰ってしまいそうです。
池の映り込みもきれいです。とても素敵な公園が近所にあるんですね。
カワセミきれいに撮れましたね。
それに2時間ですか。私なら飽きて帰ってしまいそうです。
池の映り込みもきれいです。とても素敵な公園が近所にあるんですね。
hgさん こんにちは♪
わぁ~ スゴイ!
動く鳥をよく綺麗に撮れましたねぇ
私もカワセミは大好きですよ♪
色が何ともいえないくらい美しい鳥ですよね。
一度この目で実際に見てみたいです~。
でも 鳥はちょこちょこ動くから撮るのが大変だったでしょう。
頑張った甲斐がありましたね
わぁ~ スゴイ!
動く鳥をよく綺麗に撮れましたねぇ

私もカワセミは大好きですよ♪
色が何ともいえないくらい美しい鳥ですよね。
一度この目で実際に見てみたいです~。
でも 鳥はちょこちょこ動くから撮るのが大変だったでしょう。
頑張った甲斐がありましたね

すごい!
すごいじゃないですか、なかなか、しっかりできますね。
私はだめですね。近くの川に居るようなんですが、写真にはできませんね、早くって!
すごいじゃないですか、なかなか、しっかりできますね。
私はだめですね。近くの川に居るようなんですが、写真にはできませんね、早くって!
一枚目のお写真。池に木立が映り込んで、ステキなお写真ですね。
hgさんもヨク待って待って2時間も頑張れましたね。
n~n。私はmu理デsyu。
動く小鳥をよくcatchできましたね。拍手パチパチ。。
私はまだtryした事もありません。
ホントに綺麗な鳥ですね。
この鳥がカワセミだったんですね。
初めて知りました。
hgさんもヨク待って待って2時間も頑張れましたね。
n~n。私はmu理デsyu。
動く小鳥をよくcatchできましたね。拍手パチパチ。。
私はまだtryした事もありません。
ホントに綺麗な鳥ですね。
この鳥がカワセミだったんですね。
初めて知りました。
スゴイですね~!
hgさま おはようございます。
ラッキー+2時間の頑張りでこんな素晴らしいお写真が撮れたんですね。
カワセミの撮影をしている人たちに遭遇したことが、私もありましたが、
とても付いて行けませんでした。
カワセミの見事なお写真とhgさまの頑張りに感動いたしました。
ありがとうございました。
ラッキー+2時間の頑張りでこんな素晴らしいお写真が撮れたんですね。
カワセミの撮影をしている人たちに遭遇したことが、私もありましたが、
とても付いて行けませんでした。
カワセミの見事なお写真とhgさまの頑張りに感動いたしました。
ありがとうございました。
おはようございます、
カワセミ見事に捉えられて良かったですね、
一度は撮って見たい野鳥です、逃げられてから出会うことがないです、
私も諦めずに頑張って見ます、
今日は素敵な写真見られてよかったです、ありがとうございました。
カワセミ見事に捉えられて良かったですね、
一度は撮って見たい野鳥です、逃げられてから出会うことがないです、
私も諦めずに頑張って見ます、
今日は素敵な写真見られてよかったです、ありがとうございました。
hgさん、
粘り勝ちの写真ですね。すごいすごい。トリミングなしでこんなに大きく撮れましたか?連写ですか?
カワセミはファンがたくさんいて、狙っているカメラオジサマが優しく教えてくれるのよね。こういう点、女は得だわ。セミプロ同士のカメラマンはそうはいかないようです。
私もカワセミが市の鳥だというのを先週の土曜日に初めて知りました。公園の入り口に看板で書いてありました。
粘り勝ちの写真ですね。すごいすごい。トリミングなしでこんなに大きく撮れましたか?連写ですか?
カワセミはファンがたくさんいて、狙っているカメラオジサマが優しく教えてくれるのよね。こういう点、女は得だわ。セミプロ同士のカメラマンはそうはいかないようです。
私もカワセミが市の鳥だというのを先週の土曜日に初めて知りました。公園の入り口に看板で書いてありました。
troyさんこんばんは
何時も有難うございます。
偶然行ったところ、親切な人たちに
気長に教えて頂いて、やっと撮れた次第です。
すぐに飛び立つので、大変でした。
何時も有難うございます。
偶然行ったところ、親切な人たちに
気長に教えて頂いて、やっと撮れた次第です。
すぐに飛び立つので、大変でした。
デコポンさん、こんばんは
何時も有難うございます。
親切な小父様たちがいて、何とか撮れました。
一人だったら諦めて帰ってると思います。
綺麗な鳥ですね。
何時も有難うございます。
親切な小父様たちがいて、何とか撮れました。
一人だったら諦めて帰ってると思います。
綺麗な鳥ですね。
野鳥撮影に挑戦でしたか
hgさん
今日は
根気のいる野鳥撮影に挑戦されましたね
2時間で何枚チャンスがありましたか
どの写真もカワセミが獲物を狙っている
様子を捉えてありますが、最後の写真が
一番す好きです
野鳥を綺麗に撮るにはカメラですよね
無理を承知で野鳥撮影を楽しんで居ら
れる雰囲気が伝わって来ました
カワセミはよく皆さん狙っていますね
今日は
根気のいる野鳥撮影に挑戦されましたね
2時間で何枚チャンスがありましたか
どの写真もカワセミが獲物を狙っている
様子を捉えてありますが、最後の写真が
一番す好きです
野鳥を綺麗に撮るにはカメラですよね
無理を承知で野鳥撮影を楽しんで居ら
れる雰囲気が伝わって来ました
カワセミはよく皆さん狙っていますね
れんげさん こんばんは
何時も有難うございます。
偶然の出会いでこの池に、カワセミがいるとは知らなかったのですが、
根気よく教えて貰ってやっと撮れました。難しいですね。
何時も有難うございます。
偶然の出会いでこの池に、カワセミがいるとは知らなかったのですが、
根気よく教えて貰ってやっと撮れました。難しいですね。
chimさん こんばんは
何時も有難うございます。
鳥を撮るのは初めてでした。もう追っかけるのに大変で、
帰ろうと思ってたら、気長にやれば大丈夫と、コツをいろいろ教えて貰い
やっと撮れました。親切な人達が居るものですね。
何時も有難うございます。
鳥を撮るのは初めてでした。もう追っかけるのに大変で、
帰ろうと思ってたら、気長にやれば大丈夫と、コツをいろいろ教えて貰い
やっと撮れました。親切な人達が居るものですね。
fumiさま こんばんは
何時も有難うございます。
2時間頑張った甲斐がありました。
飛び回るので大変!疲れれましたが、
ピンボケながらも、撮れてよかったな
と思いました。
何時も有難うございます。
2時間頑張った甲斐がありました。
飛び回るので大変!疲れれましたが、
ピンボケながらも、撮れてよかったな
と思いました。
igaguri さん こんばんは
何時も有難うございます。
偶然遭遇したので、親切な人たちにアドバイスて頂き、
すばしっこくて諦めかけていましたが、何とか頑張った甲斐がありました。
花と違って難しいですね。
何時も有難うございます。
偶然遭遇したので、親切な人たちにアドバイスて頂き、
すばしっこくて諦めかけていましたが、何とか頑張った甲斐がありました。
花と違って難しいですね。
ikさん こんばんは
何時も有難うございます。
偶然遭遇したので、頑張りました。
慌てて連写どころではありません、
アドバイスがなかったら、さっさと諦めて
帰るところでした。
もう次回はきっと根負けしそうです。
何時も有難うございます。
偶然遭遇したので、頑張りました。
慌てて連写どころではありません、
アドバイスがなかったら、さっさと諦めて
帰るところでした。
もう次回はきっと根負けしそうです。
ぼん天棒さん こんばんは
何時も有難うございます。
根気のいることで、アドバイスがなかったらとてもじゃないけど、
とっくに諦めていました。
じっと止まってるのがやっとでした。
小父様方は連写だから、魚をくわえて飛んでるところや
水しぶきが素晴らしかったです。
だってフル装備の人ばかりでした。
何時も有難うございます。
根気のいることで、アドバイスがなかったらとてもじゃないけど、
とっくに諦めていました。
じっと止まってるのがやっとでした。
小父様方は連写だから、魚をくわえて飛んでるところや
水しぶきが素晴らしかったです。
だってフル装備の人ばかりでした。
hgさま、こんばんは。
カワセミ、綺麗に撮れましたね~!
おじさま方のアドバイスを受けながらとはいえ、
hgさまの2時間の集中の成果ですね。
どれもカワセミの表情が(後姿も)違って、生き生きしていますね。
教えて下さったおじさま方も、きっと楽しかったと思います。
カワセミ初挑戦でこれだけ撮れたら、私だったら有頂天です(^_^)v
カワセミ、綺麗に撮れましたね~!
おじさま方のアドバイスを受けながらとはいえ、
hgさまの2時間の集中の成果ですね。
どれもカワセミの表情が(後姿も)違って、生き生きしていますね。
教えて下さったおじさま方も、きっと楽しかったと思います。
カワセミ初挑戦でこれだけ撮れたら、私だったら有頂天です(^_^)v
あんあるさん お早うございます。
何時も有難うございます。
初めての鳥の撮影、難しいですね、
もうやめて帰りたくなりましたが、せっかくの
大丈夫、ああしろ、こうしろのアドバイスに
こたえなくてはの、一心で、頑張りました(笑)
でもやはりピンボケですが、それなりに出来上がり、
又もう少しうまく撮れないかな?と欲も出てきました。
何時も有難うございます。
初めての鳥の撮影、難しいですね、
もうやめて帰りたくなりましたが、せっかくの
大丈夫、ああしろ、こうしろのアドバイスに
こたえなくてはの、一心で、頑張りました(笑)
でもやはりピンボケですが、それなりに出来上がり、
又もう少しうまく撮れないかな?と欲も出てきました。
こんにちは。
鏡のような水面に映り込む青空がとても
清々しい!
爽やかな秋晴れだったようですね。
ほんと色鮮やかな綺麗な鳥です!素晴らしい^^
待った甲斐がありましたね。
五分とその場に居ない私には到底無理です^^;
鏡のような水面に映り込む青空がとても
清々しい!
爽やかな秋晴れだったようですね。
ほんと色鮮やかな綺麗な鳥です!素晴らしい^^
待った甲斐がありましたね。
五分とその場に居ない私には到底無理です^^;
BRABUSさん こんばんは
何時も有難うございます。
娘に何時もせっかちねと、言われてるのに今回は、
珍しく気長に構えて撮りました。
周りの人たちが、気長だったから付き合えたのだと思います。
でも結果的にはラッキーでした。
何時も有難うございます。
娘に何時もせっかちねと、言われてるのに今回は、
珍しく気長に構えて撮りました。
周りの人たちが、気長だったから付き合えたのだと思います。
でも結果的にはラッキーでした。
hgさん素敵です。やりましたね(*^_^*)
はまっちゃいますよね~
キジやサギのような大きい鳥も良いけれど、小鳥を撮るの面白いですよね。感動です。
はまっちゃいますよね~

キジやサギのような大きい鳥も良いけれど、小鳥を撮るの面白いですよね。感動です。
ynさんこんばんは
偶然の出来事でした。まさかカワセミに遭遇するとはね!
難しいですね、
ynさんは何時も上手に撮ってますよね。
今度はお宅の近くのカワセミを撮りたいです。
宜しくお願いいたします。
偶然の出来事でした。まさかカワセミに遭遇するとはね!
難しいですね、
ynさんは何時も上手に撮ってますよね。
今度はお宅の近くのカワセミを撮りたいです。
宜しくお願いいたします。
|TOP↑|