hgさん今晩は!
善行の河津桜、綺麗に咲きましたネ!
一週間前に見た時は3分咲きだったんですよ!満開を見せて頂き、ありがとうございました。
善行の河津桜、綺麗に咲きましたネ!

RNさん早速に恐れ入ります。有難うございます。
私もこの前気になって行ってみたら、全然咲いてなくって帰ったものでしたが、2.3日前にタウン誌に載っていたので、今日行ったらラッキー、満開で色も褪せてなく、濃いピンクで素敵でした。
私もこの前気になって行ってみたら、全然咲いてなくって帰ったものでしたが、2.3日前にタウン誌に載っていたので、今日行ったらラッキー、満開で色も褪せてなく、濃いピンクで素敵でした。

hgさん、私もタウン誌で見ました。遠くに行かなくても、地元で河津桜が見れますね。大きな木なのね。近くでも、なかなか見に行けないので、写真で楽しませていただきました。有難うございました。それにしても、今年のソメイヨシノはいつ頃が見ごろなんでしょう?年を取るとせっかちになって、早く見たいです…・
ikさん 何時も有難うございます。今年は本当に変ですね
やっとここ2・3日は暖かくなりましたね、善行の桜も近いので、毎年眺めていますが大きくなるのは、早い事毎年大きく育っています。
又桜の地主さんは、桜の並びに今度はサザンカを皆さんに、楽しんで貰うんだと、一生懸命植えてらして
頭が下がりました。
hgさん今晩は!
「タイトル」やりましたねえ、とっても素敵で~す。
これに
の花びらが散ればさらに素晴らしいと思います。
「タイトル」やりましたねえ、とっても素敵で~す。
これに

hgちゃん、やっとブログが見えるようになりました。
河津桜ってきれいですねぇ、こちらでは見ることができません、タイトルの桜が山に映えてすばらしいですね~、これって合成ですか?
薄紫の小さい花は和名「ハナニラ」です。我が家でも白と薄紫が咲いています。葉はニラの匂いがしますが毒があり食べれません。非常に丈夫で毎年咲いています。
河津桜ってきれいですねぇ、こちらでは見ることができません、タイトルの桜が山に映えてすばらしいですね~、これって合成ですか?
薄紫の小さい花は和名「ハナニラ」です。我が家でも白と薄紫が咲いています。葉はニラの匂いがしますが毒があり食べれません。非常に丈夫で毎年咲いています。
kiちゃんコメント有難うございます。嬉しかったですよ、花にらって名前もこの年になって、初めて知りました。毒があるのですか?
河津桜は関西にはないのでしょうか?snさんも同じ事を何時だったか、言ってた気がします。ピンクが濃いくて、可愛いですよ、タイトルは合成ではありません、去年山梨にお花見に行った時、勇壮な甲斐駒ケ岳をバックに、撮ったのを載せました。
又良かったらニュースをお願いいたします。有難うございました。
★桜クリックで大きくして見てね!
河津桜は関西にはないのでしょうか?snさんも同じ事を何時だったか、言ってた気がします。ピンクが濃いくて、可愛いですよ、タイトルは合成ではありません、去年山梨にお花見に行った時、勇壮な甲斐駒ケ岳をバックに、撮ったのを載せました。
又良かったらニュースをお願いいたします。有難うございました。
★桜クリックで大きくして見てね!
|TOP↑|